ペライチで被リンクサイトの作る方法や使い方などを紹介していきます。
ペライチは良質な被リンクになり、強力なドメインパワーもあります。SEO対策には登録しておきたいサイトのひとつです。
この記事の通り進めれば簡単にペライチで被リンクを作ることができます。
ペライチとは?
ペライチとは無料で簡単にホームページ作ることのできるサービスです。2015年からサービスの提供を始めて、現在25万人が利用しているサービスです。
ペライチの一番のポイントはボタン一つで簡単に無料でサイトが作成できるところです。
またブロガーにとって嬉しいことが、ペライチから被リンクを貰うこともでき、簡単にSEO対策ができます。この記事の通り進めれば簡単にペライチで被リンクが作れます。
- ペライチに登録する
- ペライチでブログの紹介サイトを作る
- 紹介サイトにブログを貼り付ける
- 被リンク作りの完了
とりあえず5分作ってみた運営者の無料ペライチ(サイト)です。
>>運営者のペライチ
短時間で作ったとは思えないクオリティです。そして私はこのペライチ(サイト)でしっかり被リンクを獲得しました。
ペライチで作ったサイトに自分のブログを貼ると被リンク扱いとなり、ブログのドメインパワーを上げることができます。
ペライチの基本料金は無料

ペライチには4つのプランが用意されています。被リンクを目的とするならばスタートプランで問題ありません。
実際に私は0円のスタートプランで被リンクを獲得しています。

各プランごとの機能ですが、ブログの被リンクを目的にするならば有料プランは必要ありません。
動画のように簡単にブログの紹介サイトが作ります。
この記事の手順で進めれば、間違いなくペライチからの被リンクを獲得できるので最後まで読んでみてください。
ペライチの3つのメリット
- 良質な被リンクを獲得できる
- 誰でも簡単にサイトが作成できる
- デザインのテンプレートが豊富
各メリットについて紹介していきます。
1.強力な被リンクを獲得できる

上記の画像の通りペライチのドメインパワーは「84.7」あります。ドメインパワー80を超えるサイトは他に見たことがありません。
ドメインパワーは検索順位をあげるために重要になります。そして強力なドメインパワーのサイトから被リンクを貰うと、自分のブログもドメインパワーがあがります。
つまりペライチからの被リンクを作るブログのドメインパワーが上がります。
ペライチの登録は無料でできるのでしておいて損はないでしょう。

2.無料で簡単にサイトが作成できる

画像の通り3ステップでホームページを作ることができます。感覚的にボタンを押していくとあっという間にできてしまいます。
これが無料で使えてしまうことに驚きです!ペライチは無料で使えます。

被リンク作りは自己紹介書くだけで大丈夫だよ!
3.デザインのテンプレートが豊富

ペライチでは全部で241件のデザインのテンプレートが用意されています。
好きなデザインを選んで作ると良いと思いますが、ペライチは被リンク作りと割り切っているのなら一番簡単に作れる方法を次で紹介します。
ペライチの登録方法と被リンクの作り方
手順1.公式サイトへ行く
まずはペライチの公式ホームページへ行きましょう。下記のボタンから直通で公式サイトへ飛べます。
手順2.新規登録する
ページの右上に新規登録のボタンがあるのでクリックします。価格帯が書かれていますが、基本プランは無料なのでご安心ください。

手順3.メールアドレスの設定
メールアドレスとパスワードを設定してアカウントを作成します。「無料でホームページをはじめる」の方をクリックしてくださいね。

手順4.登録完了をしてページ管理へ
登録したメールにペライチからメールが送られてくるので、メール内の確認ボタンをクリックすると会員登録が完了します。
レッスンや有料サービスなどについて書かれていますが、被リンク作りが目的ならば必要ありません。無視をして左上のページ管理をクリックします。

手順5.ペライチでサイトを作成する
ペライチを作るためのテンプレート一覧のページに飛ぶので「ブランク」を選択してください。
これは装飾のされていないデフォルトのデザインになります。被リンク作りには一番簡単なテンプレートです。

いますぐ編集を始めるをクリックします。

編集画面に切り替わるます。プラス印をクリックしてコンテンツを追加していきます。
自己紹介ページになるので、見出し、テキストを作っていきます。

色々な装飾がありますが「見出しのリボン」が一番簡単です。リンクではなくまず見出しを作ります。

見出しリボンをクリックすると下記の画面になります。リボンの見出しと書いてある所をクリックすれば文字が変更できます。
「コンテンツ一覧」とでも書いておきましょう。

次はブログについての見出しを追加します。

見出しリボタンの時と同じく、見出しと書いてあるのでそれを「ブログ」と変更しましょう。

次はブログを紹介します。プラス印の追加をクリックして、左側からボタンを選択して、ボタン(大)をクリックします。

作成したボタンにブログを入力していきます。テキスト設定で下記の画像の通り設定します。
このボタンリンクがブログの被リンクになります。

保存して設定すると下記の画面になります。ホームページっぽくなってきましたね。

最初の手順に戻り、見出しの追加、ボタンの追加、を繰り返してSNSなども作っていきましょう。

完成すると下記の画像のようになります。これでドメインパワー80超えから被リンクゲットできます。
所要時間は10分くらいでした。

ペライチの被リンクでドメインパワーが上がった!
ドメインパワー80超えるサイトからの被リンクはまず貰うことができません。ドメインパワーを上げたい人は作るべき。
ペライチならば無料で作れるのでやっておいて損はありません。
実はこのブログも被リンクできるのでお気軽の連絡ください。